知りたがり屋日記~Petite Curieuse

好奇心旺盛な知りたがり屋さんにいろいろなお話をお届けします

季節のいろいろ

ハロウィンに簡単にできるクラフトや工作、飾りのアイディア

投稿日:

「ねぇ、うちもハロウィンの飾りつけしようよ~」と子供に言われ、
困ってしまったことはありませんか?
飾りつけにはあんまりお金をかけたくないし、準備をする時間も
ないけれど、やっぱり子供達とハロウィンを楽しみたい。
そんなお母さん、お父さん方のために、簡単にできて雰囲気が楽しめる
ハロウィン用のクラフトや工作、飾りのアイディアを集めて見ました。

スポンサーリンク

ハロウィンに簡単にできるクラフトや工作のアイディ

キャンディを入れる紙袋をおばけに変身させましょう。

目をつけるだけでこんなにカワイクなっちゃいます

 

マジックペンで白い紙袋に顔を描くと…

 

てるてる坊主もこうするとおばけになっちゃう!

スポンサーリンク

 

マシュマロにフードペンで顔を描いたら…

 

みかんががジャック・オー・ランタンに変身!

 

ドアに目をつけてトイレットペーパーを巻きるけるとミイラに…

まとめ

いかがでしたか?ちょっと顔を描くだけでこんなにハロウィンらしく
なってしまうのですね!

スポンサーリンク

-季節のいろいろ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

バーベキューに何を焼く?女子会にもおすすめのフレンチ風おしゃれ具材レシピ

バーベキューの季節がやってきました!屋外で友人達とワイワイ楽しめるBBQは、夏になると世界中で楽しまれています。 スポンサーリンク でも、肉以外に何を焼けばいいの?と思ったことはありませんか?肉食の男 …

紅葉、イルミネーション付きの紅葉が素敵な京都のお寺

紅葉のシーズンになると、国内外から京都に紅葉を見に、たくさんの観光客が訪れます。 日本人が世界に誇れる、紅葉が素晴らしい京都のおすすめのお寺をご紹介します。 スポンサーリンク 関連

川越祭りの駐車場および川越周辺駅のおすすめ駐車場

関東の三大祭である埼玉県の川越市で毎年10月に行われる川越祭り。 2017年の日程は10月14日(土)と15日(日)です。 お祭りの当日は市内に交通規制が入るため、公共交通機関での来場が 勧められてい …

飼い犬の熱中症を避けるには?犬の熱中症の症状と治療方法、その対策

毎日暑い日が続く7月、8月。私達人間は家の中でクーラーをかけて涼むことができますが、 野外で飼われている犬はどうしているのでしょうか。 私は東南アジアに住んでいるのですが、いつも電車を乗り換える駅の前 …

インフルエンザ予防接種はいつから?受ける時期やその効果について

秋になり、今年もインフルエンザのシーズンがやってきました。 今年はどんな型のインフルエンザが流行するのでしょうか。 2017-2018年のインフルエンザ予防接種開始時期や受けるタイミング、 今年のワク …

お問い合わせ

お問い合わせはこちら