知りたがり屋日記~Petite Curieuse

好奇心旺盛な知りたがり屋さんにいろいろなお話をお届けします

生活の知恵

ワイシャツや洋服についてしまった汗じみや黄ばみの落とし方

投稿日:

毎日洗濯をしていたにもかかわらず、ふと気がつくとワイシャツやTシャツの首回りやワキ、袖口が黄ばんでいることってありますよね。

夏の間だけに限らず、スーツを着て暖房の効いた部屋で仕事をしたり、コートを着て満員電車に乗っていたりすると、冬でも中に着ているシャツにじっとり汗が染みついてしまうことがあります。

「このシャツ気に入っていたのに、もう着れないの?」そんなことはありません。汗じみや黄ばみを落とす方法を調べてみました。

スポンサーリンク

まだ程度の浅い汗じみや黄ばみを落とす方法

まずは以下のものを用意します。

1. 台所用洗剤
2. 酸素系漂白剤:粉末タイプのもの(ワイドハイターなど)。
3. 歯ブラシ:洋服の生地を傷めないように柔らかめの歯ブラシ。
4. 洗面器
5. 洗濯機

注意:塩素系漂白剤は漂白力が強く、白シャツには適していますがカラーシャツや柄シャツではつかうことができません。シャツに「塩素系漂白剤禁止」のマークがついている場合には絶対に使わないでください。
ここでは、酸素系漂白剤を使用します。

 

①黄ばみの部分に台所用洗剤をかけます

洗剤をかけすぎると色物の洋服は色落ちをしてしまう場合があるので、かけすぎないように注意してください。

 

②洗剤をかけた部分を歯ブラシでこすります

歯ブラシでこすることで、まずその部分についたホコリなどの汚れを取り除けます。

 

③洗面器に40℃~50℃のお湯をはり、漂白剤を20~30g入れてかき混ぜます
お湯に泡がたつ程度によくかき混ぜて下さい。

 

④漂白剤を入れた洗面器の中に洋服をつけて30分ほど置いておきます
この間に漂白剤が黄ばみに浸透し、黄ばみの原因である皮脂の汚れが落ちていきます。

 

⑤洗面器から洋服を取り出し、通常通りに洗濯機で洗います

 

染みついてしまったガンコな汗じみや黄ばみを落とす方法

気づかずに長期間黄ばみを放置しておくと、上記の方法では黄ばみが落ちない場合があります。
そのような時には、次の方法を試してみてください。

スポンサーリンク

用意するもの
1. クレンジングオイル
2. 洗面器
3. 酸素系漂白剤:粉末タイプのもの
4. 重曹:ドラッグストアや100均にも置いてあります。
5. スチームアイロン
6. 洗濯機

注意:塩素系漂白剤は漂白力が強く、白シャツには適していますがカラーシャツや柄シャツではつかうことができません。シャツに「塩素系漂白剤禁止」のマークがついている場合には絶対に使わないでください。
ここでは、酸素系漂白剤を使用します。

 

①クレンジングオイルを黄ばみの部分につけます
クレンジングオイルを指につけて、黄ばみになじませるようにつけていきます。

 

②洗面器にお湯をため、クレンジングオイルの部分をすすぎます
こうすることで、まずホコリなどの汚れを取り除きます。

 

③漂白剤と重曹をお湯に混ぜ、黄ばみの部分にぬります
洗面器に100ml程度のお湯をはり、漂白剤、重曹を各大さじ1杯入れ軽くまぜます。それを指を使って、黄ばみの部分にしっかりとつけていきます。

 

④スチームアイロンのスチームを黄ばみの部分にあてる
熱くなったアイロンの部分を直接洋服にあてるのではなく、スチームのみを黄ばみの部分にあててください。

 

⑤洗濯機で洗う
スチームによって黄ばみが取れたのを確認したら、通常通り洗濯機で洗います。
他の洗濯物と一緒に洗っても大丈夫です。

 

シャツに汗じみや黄ばみをつきにくくする方法

せっかく黄ばみが落ちたシャツや洋服にまた黄ばみがつかないように、汗がつきやすいシャツの首回りやワキの部分にベビーパウダーを軽くつけておきましょう。こうすることでパウダーが皮脂や汗を吸収してくれるため、黄ばみがつきにくくなります。

 

黄ばみがついてしまったシャツは恥ずかしくてもう着られない…と思っていましたが、これで大丈夫!一度おためしください。

スポンサーリンク

-生活の知恵
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

暑い日でも子供がおもいっきり体を動かせる遊び場 東京編

暑い日が続くと公園遊びができなくて困りますよね(見ている親の方も暑いですし…)。 うちの子供が小さい時、暑い時には児童館をはしごしていた覚えがあります。 そんな今ではあちこちに子供用の素晴 …

海外旅行に行くならどこ?今人気の海外旅行先都市トップ20

年末、お正月休みやゴールデンウィークに海外旅行を考えているけれど、どこがいいのか 分からない…と迷っている方もいらしゃるのではないでしょうか。 マスターカード社の調査により、2017年現在 …

足が臭い時の予防と対策。足と靴と靴下からしっかりケアするのが大切

ジメジメした梅雨の時期や暑い夏。靴の中まで汗をたっぷりとかいて 「ただいま~!」と帰ってきた夫や子供達の足の臭いこと臭いこと…。 でも、女性は夏場であれば通気性の良いサンダルを履いていけま …

敬老の日に義理の祖父母に贈り物をするべきでしょうか?

2017年の敬老の日は9月18日(月)です。誕生日、母の日・父の日、お中元にお歳暮。 結婚を機に贈り物をする機会が増えるのは、家族が倍になるからですが、はたしてどこまで 贈り物をすればいいのやら&#8 …

母の日やお母さんの誕生日にフランスの子供達があげるキュートな手作りプレゼントの作り方

フランスの子供達が作る手作り制作はカラフルでとってもキュート。 母の日やお母さんの誕生日のための、簡単に作れてお母さんが喜んで使ってくれるフランス風手作りプレゼントをご紹介します。 スポンサーリンク …

お問い合わせ

お問い合わせはこちら